メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

すっぽんでイライラや落ち込みを抑えて精神安定!

なんだか気分が塞いだり、無性にイライラすることはありませんか?女性のホルモンバランスが乱れる時期や、ストレスがたまっているときは精神的に不安定になりがちです。
すっぽんには、そんなイライラや落ち込みを抑える効果があります。
今回は、すっぽんの精神安定効果について注目してみましょう!

すっぽんの精神安定効果

人間の体を構成するタンパク質は、20種類のアミノ酸からつくられます。すっぽんには、このうち人間の体に必要なアミノ酸が18種類含まれています。

アミノ酸には、体内で合成出来る非必須アミノ酸と、合成できない必須アミノ酸があります。
必須アミノ酸は、人間の体に欠かせないものでありながら体内で作ることができないため、食事から摂取する必要がある成分です。
すっぽんに含まれるアミノ酸の中には、この必須アミノ酸も多く含まれています。その一つに、トリプトファンという成分があります。トリプトファンは、精神安定をサポートする効果がある成分なのです。

トリプトファンは、脳に運ばれるとセロトニンという物質の材料になります。
セロトニンとは「しあわせホルモン」とも呼ばれる成分で、興奮やイライラ、不安を抑えて精神を安定させる効果があります。
うつ病になると脳内のセロトニンが少なくなると考えられていて、うつ病の治療にセロトニン量を増やす薬も使用されています。

すっぽんに含まれるトリプトファンを摂ると、脳内のセロトニン生成が促進されます。脳内のセロトニンが増えることで、興奮やイライラ、不安を抑えて精神を安定させることができるのです。

しっかり眠って精神安定

体は疲れているのに、なんだか寝付けない。そんなときもありますよね。
睡眠は、心と体を休めるとても大切なものです。そんな睡眠が不足すると、心と体を休めることができず、イライラや不安など気分が落ち着かなくなってしまいます。

心の安定に欠かせない睡眠には、メラトニンという成分が深く関わっています。メラトニンは、夜になると分泌される成分で、体温や脈拍を下げることで体を睡眠に向かうように整える役割をしています。
さらに、体内時計を調整し睡眠サイクルを整える効果もあります。

メラトニンは、脳内の松果体という部分でセロトニンが変換されてできる成分です。セロトニンなくしてメラトニンを作ることはできないのです。

このセロトニンの材料となる「トリプトファン」という成分は、先にもお伝えしたように、すっぽんに含まれる成分のひとつです。
トリプトファンをしっかり摂ることで、メラトニンの元となるセロトニンを増やし、メラトニンの生成を促すことができます。
メラトニンが増えると、睡眠サイクルを整えて寝つきが良くなるため、しっかりと睡眠をとりやすくなります。

睡眠をしっかりとって心を休めることは、精神を安定させるためにとても大切なことです。
睡眠不足によるイライラや不安が気になるときは、すっぽんのトリプトファンをはじめとした「良い睡眠をサポートする成分」を摂るようにしましょう。

トリプトファンと相性のいいビタミンB6

先にもお伝えしたとおり、すっぽんに含まれるトリプトファンは精神の安定をサポートする「セロトニン」の材料となる成分です。
セロトニンの材料として使われる成分は、トリプトファンのほかにもビタミンB6やナイアシン、マグネシウムといったものが挙げられます。

このうち、すっぽんにはトリプトファンとビタミンB6が含まれています。すっぽんは、セロトニンを作る2つの成分を一緒に摂ることができる食材なのです。

まとめ

精神が不安定なときは、「しあわせホルモン」セロトニンが不足しているかもしれません。
そんな時は、セロトニンの材料になる成分が2つも入っているすっぽんがおすすめです。その美味しさで心もほぐれるすっぽん鍋や、気軽に摂れるすっぽんサプリで疲れた心をサポートしましょう。

この記事を読んだ方におすすめ